炭水化物抜きダイエットを実践中なのでメインはスープ料理を作っています。今日は無水鍋でトマトスープ(ミネストローネ)に挑戦しました。
目次
前準備
準備するものは
- トマト
- トマトペースト
- にんじん
- 玉ねぎ
- じゃがいも
- ウィンナー
です。トマトは湯むきして1cm角にカット、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもも1cm角にカット、ウィンナーは5mm幅にカットします。
具材を炒める
無水鍋にオリーブオイルとスライスをしたニンニクを入れて中火で加熱します。
鍋が十分温まったらトマト以外の具材を入れて加熱します。玉ねぎが透き通る程度までゆっくりかき混ぜながら加熱します。
弱火で25分加熱
無水鍋に蓋をして弱火で25分加熱。今回、鍋への焦付きを防ぐため水を50ccほど加えましたが、無水でもこの程度まではスープ状になります。
トマトとトマトペーストを投入
湯むきしてカットしたトマトとトマトペーストを投入してさらに20分弱火で加熱。
COOP Martではベトナム製のこちらのトマトペーストしかなかったので購入しましたが、味見をしたところ問題なしでした。1缶で十分でした。
完成
最後に塩と胡椒で味を整えて、ドライパセリを追加しました。
最近、ホーチミン市は雨季にもかかわらず雨が降らず、日中は暴力的な暑さです。少し夏バテ状態でも酸味のあるトマトスープなら問題ありません。ダイエットにも効果があることを期待しています。