February 2016

なぜベトナム人は列に並ばないのかをゲーム理論から説明。それに対する個人的反論:How Game Theory Explains Vietnam’s Lack of Queues – Saigoneer

情報源: How Game Theory Explains Vietnam’s Lack of Queues – Saigoneer (以下記事) ベトナムでは銀行や入国管理など一部を除いて列に並ぶことは稀である。 たびたびフラストレーションを感じせるこの問題について、ハーバード大学博士課程のVu Than Chauは興味深い解説を行った。 ”列に並ばない、ゴミのポイ捨て、カンニング、バスの中で大声で話す、交通規則を守らないなどはベトナム独自の文化的な現象であると考えられています” “問題の本質を考えずに文化のせいであるとするのは容易です。また文化的な問題だと片付けてしまうのは、より良くするためにはどうしたらよいのかを考える機会を少なくしてしまいます” 列に並ぶのを嫌がるのは「囚人のジレンマ」に起因しています。 囚人のジレンマ(しゅうじんのジレンマ)とは、ゲーム理論におけるゲームの1つ。お互い協力する方が協力しないよりもよい結果になることが分かっていても、協力しない者が利益を得る状況では互いに協力しなくなる、というジレンマである[1] (WikiPedia) 列に並ぶという課題の場合、最も効率的な方法はルールを守り列に並ぶということですが、ほとんどの者は自分にとって最もメリットのある方法をとり、他者を顧みないという行動を取ってしまいます。さらにその中の一人が列に並ばずに良い目にあったら、誰も列に並ぼうとしなくなります。 それではどうすれば良いのか?Chauは数人の者が自分の利益にこだわらずに規則を守りことにより他者も並ばせることができるといいます。 (以上要訳) 日本人は幼稚園生であっても列に並びます。 もし列に並ばない者がいたら「恥ずかしい奴、非常識な奴」という評価となります。日本人にとって空気が読めない、列を乱すといった行為は、自分たちの属する社会に不適合な人間であるとレッテルを貼ることであり、そのような人間は徹底的に組織から排除されてしまいます。もし自分が東京あたりで列に並ばないという行為を繰り返したら、何の関係もない他人がTwitterなどで報告を始めるでしょう。これらの法律に明文化されていない「規範」は厳しく個人の属する社会の規範を反映します。 ベトナム人が列に並ばないのはゲーム理論の「囚人のジレンマ」であると述べていますが、私の分析は異なります。 ベトナム人は国家や社会に対する帰属意識が低いために、列を守っても守らなくても規範による罰を受けることがありません。彼らが属する社会は家族であり、社会や国家ではないのです。もし「列に並ばなければ勘当する」と親から言われれば全てのベトナム人は列を守るでしょう。 個人は自分が帰属している組織(国家・社会・会社・グループ)における存在意義を守るためには規範を守りますが、帰属意識の低い組織の規範は守りません。同様に会社に対する帰属意識も低いと考えて間違いありません。  

More »

谷崎潤一郎「吉野葛」(青空文庫)は失われたものを恋うるロードムービー小説だった

青空文庫で谷崎潤一郎の吉野葛が公開されたので早速読みました。 吉野葛は主人公の私と学友の津村が吉野を訪ね、津村は幼い頃に亡くした母の思い出を探しに、私は後南朝自天王の物語を書くための取材に出向くという話です。この中編には3つの旅が重なっており、母のルーツを探ろうとする津村の旅、吉野の伝説的な歴史を探ろうする私の旅、そして文字通り吉野の源流に向かって旅する二人の旅が描かれています。全編を通して感じられる郷愁感や切なさは幼くして失った母に対する思慕はもちろんのこと、谷崎が感じていた失われた日本への郷愁でもあります。吉野葛は1931年、谷崎が45歳の時の作品です。もともと日本橋生まれの生粋の江戸っ子であった谷崎が、関東大震災を機に東京に見切りをつけて関西に移住をしたのは、震災後の東京には谷崎が愛した江戸の姿が失われてしまったからでした。谷崎の母である関は当時の浮世絵にも取り上げられた美人で、谷崎は母をテーマに母を恋ふる記、少将滋幹の母などの作品を残しています。谷崎潤一郎の作品では女性が重要なパートを占めており、それは私生活においても同様でした。吉野葛は女、歴史、旅という3つのテーマを内在したロードムービー小説であると考えています。

More »

ベトナムの女囚が死刑判決を逃れるために自分で妊娠:Female Prisoner Inseminates Herself to Avoid Death Sentence – Saigoneer

情報源: Female Prisoner Inseminates Herself to Avoid Death Sentence – Saigoneer 2014年に麻薬運搬で逮捕されたNguyen Thi Hue(42歳)は死刑判決を逃れるため、自己受精をして妊娠した。Hueは2015年8月、同じ刑務所に服役する27歳の男性受刑者にプラスティックバッグを渡し、50,000,000 VNDを渡して性液を入手、自分の力で妊娠に成功した。 ベトナムの法律では36ヶ月以下の子供を持つ母親は死刑判決を免除されており、すでに死刑判決を受けている場合も終身刑に減刑される。 今回のケースは初めてのケースではなく、2007年にHoa Binh省で、女囚と男性囚人の性行を許可し、その結果、女性が妊娠をしたため死刑判決を逃れたという事案が起こり、看守たちが逮捕される事態になった。

More »

150年にわたるサイゴンの歴史を綴った写真集「Saigon – Reflections of 150 years’ Saigon」を衝動買い。

今日たまたま本屋に立ち寄って見つけたベトナム語の写真集です。総ページ数500ページを超える本で過去150年間にわたるサイゴンの変遷を綴ったものです。中をめくってみるとワクワクするような写真ばかり。550,000VNDとかなり値が張りましたが即購入しました。Amazonのないベトナムでは本は出会った時に買わないと、次にいつ買えるかわかりません。 グエンフエ通りが運河だった頃の写真。ちょうど右上が現在のSanwah Towerのあたりです。 サイゴン川で荷揚げされる飛行機。グレアム・グリーンの「おとなしいアメリカ人」ではマジェスティックホテルでカクテルを飲みながら飛行機が荷揚げされるのを見ていたという記述がありましたが、これで納得です。 1900年のCafe de la Musique。現在のビンコムBが建っている角です。右端にコンチネンタルホテルが少し見えています。 1960年代のベンタン市場前。レロイ通りには歩道橋がありその先は鉄道駅でした。現在は9月23日公園となっています。 植民地歩兵兵舎の正門前。現在のディン・ティン・ホアン通りから北方向に向かって撮ったものです。両脇の建物は人文社会大学の一部として現在も残っていますが、当時は道路はここで行き止まりで迂回していました。 エッフェルが設計したモン橋。現在は両脇が階段になっていて歩行者しか渡ることができませんが、当時は普通に車道となっていたことがわかります。対岸の洋風建築は現在のベトナム国家銀行でほぼ原型をとどめています。 – 全文ベトナム語なので苦労しますが、少しずつ辞書を片手に読んでみたいと思います。    

More »

Vinasunがハイヤーサービスに参入:Vinasun adds VIP car hailing service to challenge Uber

情報源: Vinasun adds VIP car hailing service to challenge Uber VinasunがUberに対抗してVIPカー=ハイヤーサービスに乗り出しました。私はGrabユーザーですが、ベトナムでのタクシーサービス競争の激化はウェルカムです。以前に比べるとタクシーの質は大分良くなりましたが、それでも3回に1度くらいは嫌な思いをすることがあります。これを機にサービス競争も進めてほしいものです。  

More »

ベトナム首相が南シナ海におけるアメリカの軍事力強化を希望:Vietnamese PM wants stronger U.S. role in East Vietnam Sea

情報源: Vietnamese PM wants stronger U.S. role in East Vietnam Sea   ズン首相の最後のご奉公であるASEAN首脳会議での発言です。この時期にアメリカがASEAN首脳を招待して合同会議を行う意図は中国の軍事的台頭に対抗することもあると思いますが、すでに南沙諸島で中国は実効支配を進めており、オバマ政権は遅きに過ぎたと思います。  

More »

WooCommerceのFlat Shipping Rateに複数の選択肢を持たせたい場合はこうする

  現状 ニッチな情報で恐縮ですが、WordPress+WooCommerceを使って「地区ごとに配送費用を変えたい」という要望があったのですが、現在のWooCommerceではFlat Shipping Rateでは単一の配達費を設定することができるだけで、選択肢を持たせることができません。例えば、渋谷区と目黒区は無料、新宿区と豊島区は200円、千代田区と台東区は300円、のようにユーザーに地区名を選択してもらって配送費を計算したいということができません。 Woocommerce Shipping Price by Place 有料プラグインWoocommerce Shipping Price by Placeを購入すれば可能なようです(私は以下の方法で解決したので試したわけではありません) 実は以前のWoocommerceでは選択肢の設定が可能であった Flat Shipping Rateに複数の選択肢を持たせることは以前のWooCommerceでは可能であったようです。こちらのYouTubeビデオを見たとき、画面にAdditional Ratesという項目がありますが最新版のWooCommerceではこの項目がなくなってしまっています。 Flat Shipping RateはFlatだからFlat Shipping Rate この辺りの経緯を探ってみますと、WordPressサイト内に詳しくスレッドが立っていました: [resolved] Flat Rate Shipping does not have additional options segment (30 posts) 開発者の言い分はFlat Shipping Rateはフラットだからフラットなのであって、選択肢が選べるようになるとフラットでなくなるという言い分のようです。主張は理解できますが現状のWooCommerceではこのあたりの設定が難しい点でもあります。特にベトナムのように郵便番号がきちんと整備されていない国では、Zipコードによる配送費の設定が困難です。 スレッドを追ってみますとこの機能はなくなったわけではなく、一般のWordPressユーザーからは見えなくしているだけだということがわかりました。 次の方法で機能を表示させることが可能です: function.phpに次の1行を追加する WordPressの外観>テーマの編集>テーマのための関数 でfunction.phpを編集することができます。そこに add_filter( ‘woocommerce_enable_deprecated_additional_flat_rates’, ‘__return_true’ ); の1行を追加すると、Additional Ratesを追加するための入力欄が表示されて機能を使うことができるようになります。 地域ごとに配達費を変更してユーザーに選ばせることができるようになりました。

More »

Last Night of the Proms 2009 – Jerusalem – YouTube

このコーナーで何度か紹介しているPromsですが、必ず合唱されるのがHubert Parryのエルサレムです。いわばイギリスの第二の国歌のようなものになっている曲で、イギリス人なら誰でも歌える曲です。美しい曲ですね。

More »

ホーチミン市の新第一書記Dinh La Thangが継続的な成長にコメント:City’s new Party chief committed to sustainable growth – City’s new Party chief committed to sustainable growth – News from the Saigon Times

HCMC – New secretary of the HCMC Party Committee Dinh La Thang has pledged to do all he could to turn the city into a modern one with rapid yet sustainable growth and higher quality of life. 情報源: City’s new Party chief committed to sustainable growth – City’s new Party chief committed to sustainable growth – News from the Saigon Times ホーチミン市の新書記長Dinh La Thangについての記事が掲載されています。Thanh書記長(56)は2015〜2020年まで当職に在任予定であり、2011年に交通大臣に任命される前はVietnam National Oil and Gas Groupの会長でした。

More »

テト期間中に交通事故で亡くなった犠牲者は300名以上:300 killed in traffic accidents over nine Tet days in Vietnam

情報源: 300 killed in traffic accidents over nine Tet days in Vietnam 2月6日から14日までのテト期間中に交通事故で亡くなった犠牲者は300名以上だったそうです。 今年は自転車でダラットからホーチミンに自転車旅行をしましたが、バリアの手前からホーチミンにかけては交通マナーが大変悪く危険だと思ったので、バリア手前で自転車は断念しました。

More »

やらなければいけないタスクを常時表示しておくためにAsanaをFluid化してデスクトップに常時表示する

Asanaとは AsanaはFacebookの共同創業者であるダスティン・モスコヴィッツ(Dustin Moskovitz)とジャスティン・ローゼンシュタイン(Justin Rosenstein)らによって開発されたオンライン・プロジェクト管理システムです。1チーム15名まで無料で使え、ブラウザ、iOS、Androidでプロジェクト情報の共有と管理が可能です。直感的なUIとチャット機能で、メールを使用せずにアジャイル型のプロジェクト管理が可能になります。 多国籍なチームでこそAsanaは生きる 多国籍と言ってもわが社では日本人とベトナム人しかいませんが、使用される言語は英語・ベトナム語・日本語の3言語です。そのため、日本人同士のコミュニケーションとは異なり、お互いに60%〜70%程度の意図しか伝えることが出来ないと考えたほうが順当です。つまり70% x 70% = 49%、言っていることの半分程度しか理解できていないということになります。 言った言わないを防ぐ すべての指示はAsanaを使って指示を出します。もちろん口頭でも説明をしますが、まずはAsana上で文書化をした上で本人を呼んで説明を加えます。日本人同士でも起こりがちだと思いますが、口頭での作業指示は証拠が残らないので危険です。またタスクの重要度や切迫感を伝えるためには口頭での説明が不可欠です。 進捗が確認できる 報連相と言われますが、報告をするのは高等技術が必要です。例えば1日15本のタスクを与えられたとして、一つひとつ終了するたびに報告をされたのでは煩わしいですし、本人が終わったつもりでも本当は終わっていないことが出来ます。AsanaはシンプルにDoneボタンを押すことで終わったという報告が届きますし、実際に完了しているかどうかを確認することで業務が確実になります。 指示したことを忘れない 指示すべきことが多いと、何を指示して何を指示していないのかがわからなくなることがあります。Asanaにタスクを起こすことを習慣づけておけば、誰に何を指示したのかどうかを確認することができます。また指示はしたが報告が停滞している場合は、大体の場合、本人が作業内容を理解できないか、意図が伝わっていないかです。 Asanaをデスクトップで常時表示しておきたい Asanaの良い点は重要度の高いタスクや次にするタスクをドラッグ&ドロップで並べ替えできることです。朝一番の仕事は今日のタスクをAsanaで確認して優先度の高い順番に並び替えることですが、突然の来客や電話、トラブルの発生などで予定通りに行かない場合もあります。そんな時、今自分が何を抱えていて、後どれくらいかかりそうかを常時把握するには、Asanaを常時デスクトップに表示しておくのが有効です。 FluidでAsanaをアプリ化・最小サイズで画面に常時表示 残念ながらMacネイティブのAsanaアプリがないので、Fluidを使ってAsanaページをアプリ化します。URLには表示をしたいAsanaページを入力してCreateボタンを押すだけです。 デスクトップ上では画面右端にブラウザサイズを最小幅にしてタスクを表示しておきます。上段にはTodayのタスク、中段にはUpcomingのタスク、最下段にはいつかやるタスクが表示されています。とにかく集中してTodayのタスクをこなすことが今日の役目です。 またAsanaの特徴であるチャット機能もInboxに新規メッセージが入っているかどうか一目瞭然ですので、スタッフからの報告に瞬時に目を通すことができるで便利です。    

More »

サイゴン=ホーチミンの旧市街路名一覧表

ベトナムの市街路名は革命家や歴史的イベントにより命名されたものが多く、様々な都市で同名の道路名が存在しています。またフランス統治時代、ベトナム戦争時代、南北統一以降でも通りの名前が変化しています。そのため旧サイゴンを舞台にした小説やルポで書かれた道路名は現在のものと異なった名称となっています。

More »

ASICSがRunkeeperを買収へ:ASICS will acquire Runkeeper, following Adidas and Under Armor’s example | 9to5Google

情報源: ASICS will acquire Runkeeper, following Adidas and Under Armor’s example | 9to5Google ランニングサポートアプリのRunkeeperがASICSに買収される模様です。RunkeeperのJason JacobsがMediumにアナウンスをしています。 Runkeeperはこれまで通り事業を行い、買収によって何も変わる事はないと述べていますが、AdidasやNikeのように将来ASICSがウェアラブルを発表するのかもしれません。  

More »

ジカ熱がベトナムを襲う可能性が高い:Zika likely to hit Vietnam – Zika likely to hit Vietnam – News from the Saigon Times

Zika likely to hit Vietnam 情報源: Zika likely to hit Vietnam – Zika likely to hit Vietnam – News from the Saigon Times ブラジルをはじめとする南米で拡大しているジカ熱ですが、媒介とする蚊はデング熱を媒介する蚊と同じであるため、ベトナム政府当局は国内でのジカ熱の拡大を警戒しています。 感染した場合は発熱、発疹、関節痛、結膜炎、筋肉痛、頭痛などが起こり、現時点ではジカ熱に対する有効なワクチンはありません。 ホーチミン市でもデング熱に感染する日本人は少なくないので、警戒が必要です。記事内では 停滞水のような蚊の発生源を根絶する ことが必要だと報道していますが、蚊帳を釣ることも有効かと思います。

More »

重力波初観測についてこの解説記事と番組がわかりやすいので紹介:【科学】「重力波」キャッチで原始宇宙の謎解明 「予言」から100年、直接観測へ(1/6ページ) – 産経ニュース

宇宙の謎に挑む究極の手段アインシュタインが100年前に存在を予言し、宇宙の謎を解く鍵として注目される「重力波」。その直接観測に挑む取り組みが国内外で加速している… 情報源: 【科学】「重力波」キャッチで原始宇宙の謎解明 「予言」から100年、直接観測へ(1/6ページ) – 産経ニュース   日本も昨年ノーベル賞を取った梶田隆章が所長を務める重力波観測望遠鏡KAGRAが完成間近だっただけに悔しい思いもありますが、ここ10年ほどの天文物理学と量子力学の進歩は凄まじいものがあります。宇宙解明に向けてまた一歩前進しました。 ざっと記事を読んでいったところ、産経新聞の解説記事が一番わかりやすかったので紹介しておきます。 こちらはYouTubeにアップされた動画も重力波について非常にわかりやすく解説しています:

More »

La GiからVung Tauを目指す。いよいよホーチミン圏内へ

6:00 ホテルをチェックアウトして出発。もう少し早く出たかったのだが、ホテルのフロントがなかなか起きてこないので時間をロスした。しかしもう4日目なのにテトでどこも開いていない。 6:30街道沿いに来てようやくフォー屋が開いていたので朝食。 55号線は少し内陸部にある国道だが、この辺りの地形は砂丘なので意外にアップダウンが多く、朝一から登りに悩まされる。延々と続く砂丘、延々と続く登り 8:10 最初の大休止。大きな木があれば大体その下は茶屋だ。 9:46 Ho Tramの看板。いよいよ知っている土地が近づいてきた。 10:10 Binh Chauを超える。この辺りには温泉があるらしい。寄って行きたい気もするが、先を急ぐ。 11:50 Phuc Booの街に到着。朝から考えていたのだが、今回の自転車の旅はここで終わりとすることにした。体力的にはまだ大丈夫だと思うのだが、ほぼ300kmを走破し当初の目標を達成したことと、幹線道路を走るのがつまらなくなったことが理由である。国道55号線は車もバイクもすごいスピードで飛ばしていて、いつも後ろからの追突にビクビクしながら自転車に乗らなければならないのが、楽しくなくなったのが理由である。 街の中心近くで333を一本買ってひとり祝杯。 良くやったと自分を褒めてやった。

More »

ファンテイエットから海岸線を一路南へ

5:30 前回の教訓で日が昇ってからはかなり強行軍になることがわかったので早目にスタート。5時半にホテルをチェックアウトし、近くのフォー屋で朝食。ベトナムは朝が早いので夜明け前から結構店が開いているのは重宝です。 7:10 途中、山を越えたため距離を稼げず。ようやく海沿いの道に出てカフェでコーヒー。 9:30 Hon Ba岬を越えたところで大休止。ファンテイエット特産のドラゴンフルーツ丸ごと1個とレモンティー。ちょうど出発地点から40km。まずまず快調だが、気温がどんどん上がってきて体力を奪う。 10:40どおりで暑いはず。周囲は延々と塩田が広がっている。 11:04 目的地まであと20kmのところまで到達。それにしても半端ない暑さ。もう後は頑張らないことにしてコーラ休憩。コーラがこんなにうまいものだったとは・・・ 12:20 お昼になったが固形物が喉を通らないのでTra Suaを流し込む 14:10 ようやく目的地のLagiに到着。最後の15キロは自分でも嫌になるくらいダメダメでした。ごく僅かの坂でも自転車を押して歩く感じで、クランクを回す力が残っていませんでした。1番辛かったのは気温。ベトナムの日中の温度はバカにできません。午前10時から午後3時位までは日陰で休んでいたほうがいい位です。1つの方法として朝早く出発して午前10時位にいったん休憩をし、午後4時ぐらいから2時間程度自転車をこぐという方法もありかもしれません。いずれにしても何とか目的地にたどりつきました。後は冷たいシャワーとビールのご褒美です。 目的地のLagiは大漁港のようです。見渡す限りの漁船が圧巻でした。

More »