ニュースクリップ

直接知らない人でも登山家が亡くなると身内が亡くなったような気持ちになります。登山家にとって死は危険な場所ではなく、すぐ側にあっていつ起こってもおかしくないから、その時は突然前触れもなくやってきます。: 黒岳で遭難の国際的登山家・谷口さんの死亡確認 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

 北海道北部の大雪山系・黒岳(1984メートル)山頂付近で21日午後から行方が分からなくなっていた、女性登山家の谷口けいさん(43)(山梨県北杜市)が22日午前9時半頃、捜索をしていた登山仲間に発見され、道警のヘリコプターに収容された。 情報源: 黒岳で遭難の国際的登山家・谷口さんの死亡確認 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

More »

リストラは分かるが、不正会計問題はもうこれでおとがめなし?これきちんとやらないと、日本の経済倫理はおかしなことになるよ:東芝、国内外1万人削減へ 赤字は最悪の5500億円:朝日新聞デジタル

 不正会計にゆれる東芝は21日、2016年3月期の業績予想が営業損失は3400億円、純損失は5500億円になると発表した。赤字幅はいずれもリーマン・ショック後の09年3月期を上回り、過去最悪になる。国 情報源: 東芝、国内外1万人削減へ 赤字は最悪の5500億円:朝日新聞デジタル   2015-12-22 11:48:27 追記 こういう問題が起きた時、ホリエモンのライブドアを思い出します。なぜホリエモンが実刑で、他の会社なら実刑ではないのか。法の前の平等に疑問がわきます。まあ、人治主義の中国やベトナムなら理解しますが。

More »

昔、便所の近くに南天の木がよく植わっていたのは、南天には殺菌作用があって、その葉で手を拭くため。:サンデーモーニング 2015年12月20日 – YouTube

おまけ 2015年の墓碑銘 こういう番組が出てくるともう本当に年の瀬なんだな。 斉藤仁(柔道選手 54) ワイツゼッカー(西ドイツ大統領 94) 坂東三津五郎(歌舞伎俳優 59) 松谷みよ子(児童文学作家 89) 浅井信雄(国際政治学者 79) 桂米朝(落語家 89) リー・クアンユー(シンガポール首相 91) 小島功(漫画家 87) 愛川欽也(俳優 80) 加瀬邦彦(ザ・ワイルドワンズ 74) 萩原流行(俳優 62) BBキング(ブルース奏者 89) 原節子(女優 95) 塩川正十郎(政治家 93) 川島なお美(女優 54) 橘家円蔵(落語家 81) 熊倉一雄(俳優・演出家 88) 佐木隆三(作家 78) 加藤治子(女優 92) ヘルムート・シュミット(西ドイツ首相 96) 阿藤快(俳優 69) 北の湖(力士 62) 水木しげる(漫画家 93) 野坂昭如(作家 85)

More »

ベトナムの場合は夫婦別姓が普通です:<夫婦別姓>認めない規定は合憲 最高裁初判断 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース

夫婦別姓を認めない民法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁大 – Yahoo!ニュース(毎日新聞) 情報源: <夫婦別姓>認めない規定は合憲 最高裁初判断 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース 長年にわたって議論が続いてきた夫婦別姓論議にひとつの区切りがでました。 ベトナムの場合は夫婦別姓です。例えば お父さん Le Dinh Huy(姓はLe) お母さん Nguyen Thi Thanh(姓はNguyen) の場合、 娘 Le Thi Quy Trang(姓はLe) と、夫婦別姓で、こどもが親のファミリー名を継ぐというケースが多いようです。 「どの親と子供が家族なのかわからないから学級参観の時などは不便ではないか」とベトナム人に尋ねたところ、個人の呼称はパーソナル名(この場合はTrang)で呼ばれるのが普通で、ファミリー名で呼ばれたことなどほとんどないから気にならないとのことでした。 確かに、私も会社で誰かを呼ぶときにファミリー名を使ったことなど一度もありません。 日本の場合は伝統的に男系家族を継承するということがあったため、男親の姓を引き継ぐということになったのは理解できますが、ベトナムの場合はどのような経緯で夫婦別姓になったのかは興味があるところです。  

More »

ミラーボールってもう時代遅れになってしまったんですね>ミラーボール、都内唯一の技 6畳間で製造続ける:朝日新聞デジタル

 ムーディーな曲になると天井でくるくると回り始める球体。キラキラと光の玉を生み出す――。ディスコ世代にはおなじみのミラーボール。時代は移り、需要が減った今も、1人で作り続ける職人が都内にいる。 高橋真… 情報源: ミラーボール、都内唯一の技 6畳間で製造続ける:朝日新聞デジタル 音楽にしてもファッションにしても、自分の流行はミラーボール時代で終わったように思います。 今のクラブって行ったことはないけど、ミラーボールは無いんでしょうか・・・。

More »

巡回セールスマン問題。8都市を最短距離で行く経路を計算するのにスーパーコンピュータ「京」で252/1000兆で計算できるが、20都市になると6秒、30都市になると1401万年もかかる。量子コンピュータが実現すると数分で解決する。

巡回セールスマン問題。8都市を最短距離で行く経路を計算するのにスーパーコンピュータ「京」で252/1000兆で計算できるが、20都市になると6秒、30都市になると1401万年もかかる。量子コンピュータが実現すると京で1401万年かかる問題が数分で解決する。 ということで量子コンピュータとは何かという人にお勧めの動画を集めてみました。 2015.10.1放送 量子コンピュータースケールの衝撃! 産業としての量子力学の現状をわかり易く解説してくれます。量子力学は日本がお家芸ですが、産業レベルではアメリカに先行されています。 [ScienceNews2013]量子コンピュータ実現へ大きな一歩!光量子テレポーテーションに成功 日本の量子力学研究は世界の最先端です。光量子テレポーテーションも成功しています。 宇宙 ~時空超越の旅~ 3 4 量子力学で見る「現実」 量子力学の歴史的な流れを解説。難しい理論をわかりやすく解説してくれています。

More »

Uberもダメ、Airbnbもダメ、ドローンもダメ。過度のコンプライアンスは国をダメにする。自家用車で送迎、相乗り?白タク? 国「触法の恐れ」:朝日新聞デジタル

 スマートフォンを通じ、自家用車による送迎を仲介するサービスが東京都心に登場した。「ライドシェア(相乗り)」と銘打ち、米国でも普及したサービスだが、自家用車の送迎でお金をもらうのは白タク行為として禁じ… 情報源: 自家用車で送迎、相乗り?白タク? 国「触法の恐れ」:朝日新聞デジタル タイトルで言い尽くしているのですが、日本は規制ばかり多くて自由な競争が阻害されていると思います。 例えば携帯電話。ベトナムやカンボジアではコンビニや路上でプリペイドカードとSIMカードを買えばすぐに使えます。もちろん振り込め詐欺や犯罪に使われる可能性があることは事実ですが、そのために市民の利便性と経済性が損なわれては本末転倒です。 規制するのではなくリスクを衆知させて利用者にリスクを取らせることが国の役目ではないでしょうか。

More »

直木賞作家の野坂昭如さんが死去 85歳|日テレNEWS24

直木賞作家の野坂昭如さんが死去 85歳|日テレNEWS24 http://www.news24.jp/sp/articles/2015/12/10/07317003.html 思い出に残るシーンと言えば、あるパーティーで大島渚監督にいきなり殴りかかった映像を思い出します。 その時の理由は、野坂昭如が挨拶を用意していたにもかかわらず、本人の番を吹っ飛ばしてパーティーが進んでしまい、さんざん待たされたことに怒ったと言うのが原因だったと思います。 合掌

More »

ベトナム缶コーヒーBirdyの新製品は日本の缶コーヒー味

ベトナムのコーヒーといえばカフェスダ(ミルク入りアイスコーヒー)が有名ですが、味の素のBirdyもよく見かけます。 Birdyには砂糖分いっぱいのブラックコーヒーとミルクこってりのミルクコーヒーがあるのですが、最近、その中間テイストの赤缶をみかけるようになりました。 ほとんど日本の缶コーヒーと同じ味です。 ちなみに路上で売られているカフェスダは、コーヒー味の濃縮液に氷とコンデンスミルクを入れたものが多く、どのような製造過程を経ているのか怪しいので最近はあまり飲まないようにしています。

More »

The Sushi Barのダナン産の魚メニューは新鮮でおすすめ

The Sushi Barが、ダナン店をオープンしてから本日のおすすめメニューに単品の魚メニューメニューが充実しています。 主に一夜干しが中心ですが、今日は太刀魚のバター焼きをオーダー。 味噌汁、茶碗蒸し、白米のセットと頼むのが吉です。   

More »