[今日コレ聴いた] 良質な音楽でオペラを楽しもう!Carlos Kleiber: Carmen (Bizet) Vienna Opera, 1978 (complete) – YouTube
カルロス・クライバー指揮、ビゼー作曲「カルメン」です。あまりにも有名なオペラですが、全編を通して見ることは少ないかと思います。 前奏曲を聞くだけでワクワクします。2時間半の時間が取れる時に観てください。 それではこちらからどうぞ:
カルロス・クライバー指揮、ビゼー作曲「カルメン」です。あまりにも有名なオペラですが、全編を通して見ることは少ないかと思います。 前奏曲を聞くだけでワクワクします。2時間半の時間が取れる時に観てください。 それではこちらからどうぞ:
アンジェラ・ゲオルギューのプッチーニ「マダム・バタフライ」から「ある晴れた日に」 オペラを観ない人もこちらの曲は知っているのではないでしょうか。 ビデオではありませんがマリア・カラスの音声のみバージョン: こちらは映画仕立てのオペラ Madame Butterfly。英語キャプション付きなので内容がよくわかります: https://www.youtube.com/watch?v=dhGZMPMJuTg
サッカーファンなら聴いたことがあるメロディーではないでしょうか。これぞスペクタクル。 音楽も素晴らしいですが、間奏曲のバレエも素晴らしい。 まさに総合芸術です。