WordPressサイトを機械翻訳するプラグイン7本を比較
最近、欧米人や韓国人などの友人が増えたこともあり、運営しているブログを多言語化しました。Google翻訳の精度も高くなっているし、お手軽に多言語化ができるプラグインも増えて来たようなので調べてみました。
最近、欧米人や韓国人などの友人が増えたこともあり、運営しているブログを多言語化しました。Google翻訳の精度も高くなっているし、お手軽に多言語化ができるプラグインも増えて来たようなので調べてみました。
プラグインのインストール WordPressのプラグイン追加から「Custom Facebook Feed」を検索しインストールします。 Facebook IDを調べる フィードを表示したいFacebookページに移動しAboutからプロフィールページを表示してURLをコピーします。 URLをコピーするのはフィードページではなくAboutページです。私はここでハマってしまいプロフィールページではなくフィードのページをコピーするのだと勘違いし、Facebook IDを取得するのに手こずりました。 Find your Facebook IDに移動し、さきほどコピーしたURLをペーストします。 Find Numeric IDボタンをクリックすると以下の様な画面が表示されてIDが取得出来ます。このIDをコピー。 Custom Facebook Feedを設定 WordPressのCustom Facebook Feedプラグインの設定画面に移動します。さきほどコピーしたFacebook IDをペースト。 Settingの各種項目を設定します。 PageにFacebookフィードを設定 Facebookフィードを表示させたい場所にショートコード [custom-facebook-feed]を入力すると、この位置にFeedを表示させることが出来ます。 Facebook IDを取得するのに手こずりましたが、取得さえしてしまえば簡単です。