January 10, 2016

WEBサイトに年表を作成するならTimeline.jsがベスト

何度か使ったことがるのですがWEBサイト上に年表を作成するJS、Timeline.jsがより使いやすくなっていました。 今回はクラシック作曲家年表を作ってみました。 作成方法は簡単。http://timeline.knightlab.com/にアクセスして[Make a Timeline]ボタンをクリックします。 (1) Get the Spreadsheet TemplateをクリックしてGoogle Spreadsheetのテンプレートを自分のGoogle Spreadsheet上に作成します。ちなみにTimeline.jsを利用するためにはGoogleアカウントが必須です。 (2) Google Spreadsheet上でファイル>ウェブに公開>公開をクリックし、公開用URLをコピーします。 (3) コピーしたURLをTimeline.jsの設定用URLにペースト (4) IFRAMEのソースコードをコピーし、WEBページにペースト 以上です。プログラミングの知識がなくてもインタラクティブな年表を作成することができます。    

More »

サイゴンの大戸屋でカツとじ

大戸屋といえば日本ではランチに気軽に立ち寄る店といった位置付けですが、海外では少しアッパークラスをターゲットにしているようでエントランスも高級感があります。 とんかつがうまいので近くに寄った時にたまに行きます。

More »

[今日コレ聴いた] 透明感のある悲しさが秀悦な第2楽章。Friedrich Gulda performing Mozart’s Piano concerto no. 23 (KV 488) – YouTube

モーツアルトピアノ協奏曲23番と言えばアーノンクール=グルダのアルバムが有名ですが、こちらの映像はアバドとの共演です。 この曲のハイライトは第二楽章アダージョの部分。抜けるような青い秋空を見て感じる悲しさと言えば伝わるでしょうか。慟哭ではなく透明感のある悲しさがどこまで表現できるかが大切ですが、アバド=グルダの演奏は的確に表現できていると思います。フルート嫌いのモーツアルトですが、フルートが重要なパートを占めています。

More »