October 4, 2016

強制発光してしまうチェキ #instax 70 のディフューザーとしてScotchのドラフティングテープを貼ってみた。その結果は?

チェキinstax90なら強制発光禁止の機能がついているらしいのですが、instax70には残念ながらついていません。つまりフラッシュを焚きたくないシチュエーションでも必ずフラッシュが発光してしまうということ。特にマクロモードの時はフラッシュが強すぎてフィルムの中心が白くなってしまいます。そこで少しでも発光を弱めて光を拡散させるためフラッシュの上にScotchのドラフティングテープを貼ってみました。     その結果がこれ。一番上がノーマルな状態。強烈なフラッシュがテーブルに当たって白とびをしているため、マウスとの境界がわからなくなっています。 2番目はスコッチテープを貼ってディフューザーにしたもの。ノーマルなものよりもスコッチテープで光を拡散させたものの方が光が柔らかくなります。 一番下は指でフラッシュを押さえたものですが、さすがに指で押さえたものはダメですね。 シチュエーションによると思いますが、ディフューザーを使った方が光が拡散して美しく撮れます。今回使ったスコッチテープはベージュ色なので、フィルムも黄色っぽく写ってしまっています。白いスコッチテープがあれば変色は抑えられるでしょう。   こんな感じでチェキの底に貼り付けておいて、必要に応じてフラッシュの上から貼って使います。

More »

#チェキ #Instax 70のフラッシュは強制発光するので室内料理とかの撮影には向かない

もう買っちゃったんで文句は言いませんが、チェキ Instax 70 miniのフラッシュは強制発光です。つまり室内とかではカメラが自動判断してフラッシュが発光します。 これはチェキで撮影したフィルムをデジカメで再撮影したもの。中央と左下にフラッシュの光が写り込んでいます。 普段、GRでもiPhoneでもフラッシュをほとんど使うことはないのですが、室内でマクロモード撮影をするとき、例えばレストランでメニューを撮影するときなどは恐らくフラッシュが光ってしまいます。ちなみにInstax 90 mini ネオクラシックは強制発光禁止モードがついているようなので、そちらにすべきだったかなと少々後悔しています。  

More »