
ELEMENTOR上でWEBサイト開発を行なっている最中、突然、Widget欄がぐるぐる回転をしてロードできない状態になることがあります。今回はウィジェットがロードできない問題について対応しました。

目次
ウィジェットがロードできない理由
そもそもなぜウィジェットがぐるぐる回転してロードできないかという理由ですが、環境によって様々な理由が考えられますが、最も多いのがWordPressに割り当てられたメモリ不足です。
このような状態が発生した場合、ほとんどの場合、ELEMENTORとELEMENTOR Pro以外のプラグインを全て切った上で表示させてみると問題なくウィジェットがロードできるはずです。
つまりWordPressに割り当てられたメモリ不足というケースが多いと考えられます。
WordPressへのメモリ割り当て量を増加させる
WordPressへのメモリ割り当て量を変更する方法はいくつかあります。以下のいずれか(もしくは全て)を編集してメモリ割り当て量を変更します。
wp-config.phpにメモリを追加させる
wp-config.phpの最上部に下記コードを追加します。
| define(‘WP_MEMORY_LIMIT’, ‘512M’);
php.iniを変更する
php.iniの編集が可能であれば以下のコードを書き換えます。
| memory_limit = 256M ; Maximum amount of memory a script may consume (64MB)
.htaccess を書き換える
php.iniの書き換えが難しい場合は.htaccessに以下のコードを追加します。
| php_value memory_limit 256M
まとめ
私はローカルサーバー(MAMP)上で症状が発生したため、wp-config.phpを書き換える方法で対処しました。
プラグインのインストール量が増えるとどうしてもメモリが不足しがちとなるので、ELEMENTORのウィジェットがロードできない場合は試してみてください。