![](https://etsunan.com/wp-content/uploads/2019/06/2019-06-21-8.35.36-300x160.jpg)
hetemlの海外アタックガード設定でベトナムからWordPressの管理画面にログインできなくなってしまった
一昨日あたりからベトナムからhetemlサーバーにホスティングしたサイトの管理者画面にログインできない現象が起こっています。原因はhetemlが実装した海外アタックガードです。ベトナムからログインをするにはhetemlのコントロールパネルから海外アタックガードを解除してやる必要があります。
一昨日あたりからベトナムからhetemlサーバーにホスティングしたサイトの管理者画面にログインできない現象が起こっています。原因はhetemlが実装した海外アタックガードです。ベトナムからログインをするにはhetemlのコントロールパネルから海外アタックガードを解除してやる必要があります。
長年、使用しているhetmlサーバーですが、いよいよ今月24日から無料独自SSLに対応するとのアナウンスがありました。
workflowのアプリを開発するため、2時間ほどサイゴンの自宅からこのブログに何度もテスト投稿したところ、突然サーバーに一切アクセスできなくなってしまいました。 携帯電話からはアクセスできるのでこのブログはモバイルから投稿しています。 おそらくhetemlサーバーが海外からの不正アクセスと認識してうちのIPからのアクセスをブロックしているものと思われます。 とりあえずサポートにメールをしましたが、多分月曜日まで自宅から自分のウェブサイトにアクセスできないと言う情けない状況です。 2016-01-31 13:40:50 追記 hetemlから連絡があって私の自宅のIPアドレスをホワイトリストに登録してくれたそうで、今は問題なく繋がっています。