昨年1月に購入したドローンDJI Miniで撮影した動画各種を5分程度にまとめました。
私が所有しているDJI Miniですが、先日DJI Mini2が発売されてバージョンアップしました。
バージョンアップした主な点をまとめました。
DJI Mini2 | DJI Mini | |
---|---|---|
画質 | 4K/30fps | 2.7K/30fps |
ズーム | 4倍 | なし |
画像フォーマット | JPEG, RAW | JPEG |
伝送方式 | OcuSync 2.0 | Wi-Fi |
飛行範囲 | 10 km (FCC) | 4 km (FCC) |
最大飛行速度 | 16 m/s | 13 m/s |
風抵抗 | レベル5 | レベル4 |
正直、私のような初心者ではDJI Mini2に買い替えるほどの差ではないと思いますが、DJI Miniを使っていて不足に思うのは上位機種にあるような障害物を避ける機能です。操作に慣れないため恐る恐る運転をしていますが、今でも立木や電線にぶつけるのではないかとヒヤヒヤしながら操作しています。
ドローンを購入した目的は、昨年、ミャンマーを初めて旅行した時、バガンの寺院を上空から撮影したいと思ったのでしたが、バガンにたどり着く前、ヤンゴンで撮影中に鳥の集団に襲われて墜落事故を起こしてしまい、アームを折って使い物にならなくなるという経験をしました。
今回まとめた動画は購入してから1年3ヶ月間に撮影した動画を編集したものですが、これまで10回程度しか使用していません。
私の住んでいるホーチミン市では、タンソンニャット空港が市内に近いため、空港から3km以内は飛行禁止区域となり、自動的にドローン操作が制限されます。
気楽に飛行できる場所が限られているというのも、あまり使っていない理由のひとつかもしれません。