私は回鍋肉が大好きなのですが、新鮮な良いキャベツがないとあまり美味しくありません。冷蔵庫に転がっていたキャベツとネギを使って、回鍋肉風味の無水鍋を作ってみました。
目次
材料
材料はキャベツ、ネギ、パプリカ、豚肉のみです。野菜は手でちぎるか乱切りにカットします。豚肉はベトナムのスーパーでよく売られている鍋用の冷凍豚肉です。
回鍋肉のタレは
- みそ 大さじ2
- オイスターソース 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ2
を混ぜ合わせて作りました。
中火で5分、弱火で10分加熱
水は加えずに中火で5分加熱し、鍋から湯気がたつまで加熱します。鍋底のキャベツは少し焦げ目がつきます。
湯気が出てきたら先ほど作っておいた回鍋肉のタレと胡麻油を鍋の上からかけて、具材全体を軽くかき混ぜます。
さらに10分極弱火で加熱したら出来上がりです。
回鍋肉味だが回鍋肉ではない
味は正しく回鍋肉ですが、野菜はしっかり中まで火が通っているので回鍋肉ではありません。新鮮なキャベツがあれば半生にキャベツに火が通った回鍋肉も美味しいですが、無水鍋でしっかり火を通した回鍋肉もどきもなかなかのものです。しっかり火が通っている分、胃腸にも優しいと思います。