サイゴン生活

サイゴンの落ち着くカフェで一休み

昼間から焼肉食べ過ぎました。たぶん晩御飯はいりません。 自宅近くの落ち着くカフェに来ています。ベトナムでは珍しくクラシック音楽がBGMに流れています。 下手をするとクラブのような大音量でBGMを流しているカフェが多いなか、サイゴンでは貴重な落ち着くスポットです。

More »

サイゴンはいつもの休日。近くのカフェでリフレッシュ。

昨晩は朝5時まで起きてしまい、目覚めたのは昼前でした。一日中家にいても腐るので、近くのハイランドコーヒーまできました。 サイゴンの街中の空気はいつもの休日という感じで特に新年らしい感じはしません。 気温も蒸し暑くはないものの汗ばむかんじです。 でも今日から3日間、仕事を離れてリフレッシュできるのでゆったり気分です。

More »

2015年をもうすぐ締めくくるホーチミンの夕焼けを環境ビデオ風にしてみた

オフィスからGoProでタイムラプス撮影したものを先ほど編集しました。ビデオ編集はほとんどやらないのですが、最近のiMovieやGoPro Studioはよくできてますね。マニュアルなしでここまでやれます。 音楽は先日紹介したYouTubeのフリーライブラリからダウンロードしてきて環境ビデオ風にしてみました。 それではお楽しみください。

More »

HOT HOT SAIGON。今日のホーチミンは暑い。

午後になってからホーチミンはぐんぐん気温が上がっています。 暑いといえば電信柱を思い出したので写真を撮ってきましたが、雰囲気出ているでしょうか? 雨期明けのこの時期と、雨期直前の4月はホーチミンでも一番暑い季節ですが、湿度が低いので日陰や夜は心地よいシーズンです。 こう暑いと年末という感じは全くしません。

More »

今日のホーチミン市は快晴。爽やかな冬?晴れのなかマクドナルドへ。

とは言っても確実に日向では30度以上あります。日陰はとても過ごしやすく爽やかな風が吹いていて、こんなに良い天気の日は年に2、3日しかないと思います。良い公園日和です。 マクドナルドはもう進出して2年近くなると思いますが、比較的出店には慎重であるように思います。来客はまだ外国人か、若い子ども連れの夫婦が中心といった感じで、一般のベトナム人の味覚にはマッチしていないのかもしれません。 ベトナム人の感覚で言うと、マクドナルドに行くと言うのはちょっと晴れやかな感じらしいのです。まだまだ都市部の一部の人たちのものであると言うのが現状でしょう。

More »

以前はこんなまずいもの食えないと思ってたけれども、最近はコンビニでよく買って食べるようになった。

ジャックフルーツといいます。目に良いとのことです。世界最大の果物と言われ、種が大きく、食べるのは種皮の部分です。ベトナムではよく路上で大きな実を割って、種だけを量り売りしているのですが、最近はCircle Kなどでもパックで売っています。 ほんのりとした甘さと繊維質が体に良さそうです。 長年住んでいると、味覚の慣れってありますね。  

More »

36時間ぶりの食事。やはり病み上がりはうどんが一番。

数年ぶりの風邪で寝込んでしまいました。病みあがりで何か食べないとと思ってきたのが丸亀うどん。 数年前まではうどんなんてベトナムでは食べられなかったのに、今ではホーチミンであれば簡単に食べられます。 写真はスパイシーポーク。パクチーがのっているのが現地風です。

More »

TO DOトラベルではない。トゥーヨートラベル。多分。

ホーチミンに観光で訪れたら必ず訪問するドンコイ通りは、サイゴン陥落前はTodo(トゥーヨー)通りと呼ばれていました。自由通りという意味です。 この会社、意識しないで見ればTO DO旅行社ですが、多分、ベトナム語で自由旅行社という名前なんだろうと思います。 小ネタでした。

More »

外国生活で困るのが薬を買うとき。飲む前にGoogle翻訳で内容を確認した方が安全。

ここ数日、夜中に気温が低い日が続いたので喉風邪にやられたようです。 Google翻訳で咳止めをベトナム語に翻訳して、薬局で見せて買ったのがこの薬。NEO-CODIONというフランスの薬のようです。 店員の指示では1日3回、2錠ずつ飲むようにとの指示でしたが、帰宅してフランス語のサイトを翻訳してみたら 1錠を1日4回投与を超えることなく、6時間後に繰り返す とのこと。24時間で最大4錠ですが、店員の言う通りに従っていたらとんでもないことになるところでした。 ちなみにこの手の薬はコデインが含まれているので、乱用すると麻薬と同じです。

More »

サイゴンの夜をGRで撮影するならハイコントラスト白黒が似つかわしい。

ベトナムは東南アジアの中でも屈指の安全な国です。夜ひとりで歩いていても怖いという思いをしたことはありません。   一本表通りから入るとネオンや照明も少なく、オレンジの白熱灯の下、路上でビールを飲んだり、バイクに寝そべったり、子供をあやしたり、思いおもいの過ごし方をしています。 昨日もGR片手に会社から自宅まで、キャンディッドフォトの真似事をやってみたのですが、ほとんどの写真がブレブレで使い物になりませんでした。 昨日はISOも800と低かった上に、プログラムモードで撮影していたので薄暗いサイゴンの夜はうまく捉えられなかったのです。 今日は反省も含めて、Tvモードでシャッタースピードを1/80固定にし、ISOも1600まで上げました。 そのままでは露出が足りないので、念のためにRAWで撮影して後から露光量を調整しています。 すべて歩きながらの撮影なのでどうしてもブレますが、GRはこういうストリート写真には最適です。 おそらく誰も撮影をしていることに気づかれなかったと思います。 もっと写真がうまくなりたいとも思いますが、これだけはセンスの問題ですね。 習うより慣れろ、機会を見つけてどんどん撮影をしていきたいと思います。

More »

ホーチミンは薄曇り。朝目覚めてから最初に何をするかはとても大切だと思う。決まり切った行動は自動思考を生む。何かをすることも大切だけど、何かをしないことも重要。

おはようございます。ホーチミンは今日も薄曇り。いま起きてブログを書いています。 朝起きた時、毎日、決まったことをやっていませんか?出勤前の時間は意外に忙しいもの。ゆっくり何かを考える時間などないと思いますが、毎日決まり切った行動を続けていると、無意識に自動思考に入ってしまいます。 考え方は行動から生まれるもの。いつもとは違った行動を起こして、違った角度から考え方を持つことも大切です。 私の場合、朝起きて最初にやるのはMacの電源を入れるて夜のうちに来たメールをチェックします。ほとんどは広告メールですが、クレームのメールだったり、社員から会社を辞めます、みたいなメールが来るとドーンと落ち込みますね。 今度はゆっくりお茶やコーヒーを煎れて、PCもスマホも見ずにただひたすら味わう、みたいな朝の過ごし方があっても良いかもしれません。 朝、メールもスマホも見ないというのは結構イライラしますよ。それだけネットに頭が侵されているのでしょうが・・・。

More »