目次
インストール
Day OneがメジャーアップグレードしてDay One 2になったので早速iPhone版を購入しました。Day OneとDay One2は別のアプリですので旧Day Oneユーザーも新規購入する必要があります。
Day One 2を起動すると旧バージョンからデータベースをアップデートするかどうか聞いてきます。2893エントリーをアップデートするのに約5分かかりました。
392レコードが重複しているとのことです。重複したレコードはDay One2に読み込まれません。
シンクロとバックアップを有効にするか聞いてきます。Mac版はまだ購入していないのですが、一応Enable Sync(有効)にしておきます。
ジャーナルの選択
このバージョンから複数のジャーナルを持つことができるようになりました。例えば映画日記や料理日記など目的別にジャーナルを分けておけば便利でしょう。ジャーナルごとに色を変えることもできます。
複数写真のジャーナルへの追加
このバージョンから一つのジャーナルに複数の写真を追加することができるようになりました。
マップビューとカレンダービュー
複数エントリーの情報管理が可能に
一覧画面から複数のエントリーを選択して同時にタグをつけたり、他のジャーナルに移動することができます。
タイムラインのフィルタリング
タイムラインをフィルタリングして、スターマーク付のものだけとか、タグによる絞り込みができるようになりました。
マークダウンがより使いやすく
以前からマークダウンには対応していましたが、右下のアイコンをクリックするとマークダウンのタグ一覧が表示されるようになりました。タグの入力が簡単になっています。
まとめ
より洗練されより使いやすくなったという印象です。旧ユーザーももう一度買い直さなければならないのが残念ですが、旧バージョンで課題になっていた点はアップデートされたと思います。ただしもともと完成度の高いアプリだったので、洗練度は高くなりましたが機能に大きな変化はありません。シンプルに使いこなすのならあえてアップデートは必要ないかもしれません。Mac版も含めるとかなりの出費になります。