ベトナム社会

例のベトナムを訪れた修学旅行生が食中毒になった問題。ベトナムのメジャー紙でもトップニュースになっています>Vietnam Airlines in-flight meal likely ruled out in food poisoning of Japanese students

情報源: Vietnam Airlines in-flight meal likely ruled out in food poisoning of Japanese students 300人近い搭乗者のうち修学旅行生だけが食中毒になったということは、機内食じゃなくてホーチミンで最後に食べた食事があたったんじゃないかな。 こういうことでベトナムのイメージがダウンするのも問題なのでベトナム側も弁明しています。 食中毒になった時は、むやみに薬を飲まずに出し切った方が良い場合もありますが、どうしても腹痛が治らない時はこれ↓がてきめんに効きます。  

More »

オランダ人写真家が撮影したハノイの物売りたちの写真集がKickstarterに登場>[Photos] Dutch Photographer Captures the Beauty of Hanoi’s Street Vendor From a Unique Perspective – Saigoneer

情報源: [Photos] Dutch Photographer Captures the Beauty of Hanoi’s Street Vendor From a Unique Perspective – Saigoneer オランダ人写真家のLoes Heerinkが撮影したハノイの物売りの写真集がKickstarterに登場しています。 Heerikはベトナム滞在歴4年、100を超えるハノイの物売りたちの写真をユニークな角度から撮影しました。 彼女はこの写真を撮影するために橋の上から物売りたちが通り過ぎるのを何時間も待ったそうです。 素晴らしいアングルです。 Kickstarterのページはこちらから

More »

ベンタン市場前はこう変わる。完成予想図を見つけたきたので紹介します。

ベンタン市場前の完成予想図を見つけてきたので貼っておきます。完成予想図から読み取れることは 正門前は歩行者天国になっています。いわゆるロータリー(Runabout)は廃止です。 Ham Nghi通りがLe Lai、Tran Hung DaoとY字形に直結します。 Le Loi通りは現在のロータリーのところで行き止まりでしょうか?中央は歩行者天国になっていますが車の流れがどのようになるのか謎です。 現在のベンタンバスターミナルは地下になり跡地は公園のような広場になります。ここには隣接してツインタワーが建設中です。 ロータリーからオペラハウスまで地下通路と地下街ができます。(日系資本) 2020年頃に完成する予定ですが、あくまでも計画ですので途中で変更になる可能性もあります。

More »

ベトナムの乳児がジカ熱が原因の小頭症の疑いVietnamese infant suspected to have Zika-caused microcephaly

情報源: Vietnamese infant suspected to have Zika-caused microcephaly ダクラク省でジカ熱による小頭症の乳児が誕生した疑いが持たれています。もし小頭症であればベトナムはアジアでタイに続いて2カ国目となります。 感染拡大のレベルを高めるとともに、健康省は母親と乳児から採取したサンプルを日本に送って詳しい検査を進めるとのことです。 ジカ熱の予防には感染を媒介する蚊から身を守ることが重要です。長袖を着る、防虫剤を塗る、殺虫剤を撒くなどの予防策が勧められるとのことです。

More »

今日からベンタン市場前の工事が開始されました

Saigoneerでは今日からベンタン市場前の工事が始まるとのことで気になったので行って来ました。9月23日公園の境界に柵が設けられて、つい数日前にあった子供用の電気自動車の遊技場もなくなっていました。 これからどんどん変わっていくと思うと寂しいです。

More »

Taxデパート取り壊しの模様がZing.vnに掲載されています>Cảnh hoang tàn bên trong Thương xá Tax trước giờ tháo dỡ – Kinh doanh – Zing.vn

Sáng 12/10, sau gần 2 năm đóng cửa bảo tồn, Thương xá Tax (trung tâm thương mại lâu đời nhất Sài Gòn) bắt đầu được tháo dỡ để nhường chỗ cho cao ốc 40 tầng sắp xây dựng. 情報源: Cảnh hoang tàn bên trong Thương xá Tax trước giờ tháo dỡ – Kinh doanh – Zing.vn 昨日から取り壊しが始まったTaxデパートですが、Zingにその模様のビデオと写真が多数掲載されていますので、一部転載します。 外部からは伺えませんが、内部はかなり工事が進んでいるようです。 その他写真とビデオは上記リンクからどうぞ。

More »

数日の豪雨によりサイゴンはスモッグが発生。呼吸器系の障害が懸念される>Smoggy Saigon raises health concerns – VnExpress International

The thick blanket can be seen in districts 1, 4 and 7, and residents have been advised to wear face masks to avoid respiratory diseases. 情報源: Smoggy Saigon raises health concerns – VnExpress International ホーチミン市1区、4区、7区は先日濃いスモッグに覆われた。気象学者はこの現象は数日にわたる豪雨により湿度が高くなったためであると分析しているが、(空気の流れが停滞するため)呼吸器系に悪影響があるものと考えられる。米国領事館に設定されているリアルタイム気象情報では「特定の人々の健康に害がある」レベルであり、マスク等の着用が求められる。 >サイゴンが北京のようにならないことを願うばかりです。

More »

ベトナムではFacebookの「いいね」を獲得するために向こう見ずな危険を冒す若者が増加>Vietnamese daredevils risk lives for Facebook ‘likes’

daredevils risk 情報源: Vietnamese daredevils risk lives for Facebook ‘likes’ Facebookのいいねを獲得するために向こう見ずな危険を冒す若者が増えている。 9月、奇妙な流行の仕掛け人として有名な若者がFacebook上でもしいいねが4万を超えたらガソリンに火をつけてタンフー区の橋から飛び降りると宣言。話は噂を呼び9万のいいねを獲得した。 9月20日、この男は約束を実行に移し、大群の人々がその模様を見るためにやってきた。この模様はネットで中継され、直ちに警察が出動する事態に。 その後「若いベトナム人が言ったことを必ず実行します!」というタイトルで情報が拡散。その内容は「カメラの前で裸になります」「誰々を襲撃します」というものから「裸で校庭を7周します」というものまで。 カインホア省の13歳の女子は1000のいいねと引き換えに学校に火をつけると公言し、最初は躊躇していたものの、9月10日に0.5リットルのガソリンを持って学校に来て火をつけ、足に軽いやけどを負った。 専門家はこれは群集心理が拍車をかけたもので、若者を愚かな行為に駆り立てようとしていると苦言を発している。  

More »

Taxデパートの解体工事が本日よりスタート>Magnificent century-old tax center to be torn down in Saigon – VnExpress International

Demolition work at the 136-year-old building will start on Wednesday to make way for a 40-story modern skyscraper. 情報源: Magnificent century-old tax center to be torn down in Saigon – VnExpress International すでに閉鎖されていますが、グエンフエ通りのTaxデパートの解体工事が本日より開始されます。 Taxデパートは136年の歴史をもつ建造物で、解体後の空き地には40階建の高層ビルが計画されています。 解体工事が遅れたのは建築家などにより改築に対する反対運動があったためですが、ロビーのタイルや中央階段は保存されて新建造物の一部として再利用されます。 ベトナム戦争当時、産経新聞の支局はTaxデパートの上層階にあり、近藤紘一もここで仕事をしていました。 サイゴンの歴史の生き証人がまた一つなくなります。

More »

ハノイの「客を罵る麺屋」がCNNで放映されて論争に>Hanoi ‘cussing noodle’ shop raises dignity-for-food debate

情報源: Hanoi ‘cussing noodle’ shop raises dignity-for-food debate ベトナムに長く住んでいると客を客とも思わない態度によく遭遇します。もう慣れてしまって、特に痛くもかゆくもないのですが、先進国の正常な精神を持った人々=CNNの視聴者から見るととんでもない人々ということになるのでしょう。 一昨日も豪雨の中、やっと見つけたタクシーに乗ったところ、距離が近いからと乗車拒否。普通は25,000VNDのところを60,000VND払えば乗せてやるとのことだったので、そのまま降りて来ました。ある程度お客を選ぶということもわかりますが、こういうオバハンがいるからベトナムは面白いのであって、日本の飲食店みたいにお客様は神様みたいな態度になったら、ベトナムはベトナムでなくなるように思います。 上のリンク先からCNNのビデオを見ることができます。

More »

Grabを使って行きたい場所は分かっているのに住所が入力できない時のハック!

地図上の場所は分かっているのに住所が分からなくてGrabに入力できない、そういう時ありませんか?特にベトナム語が入力できない日本人は住所の入力に困ります。今回はそういうベトナム在留日本人のためのハックです。 Google Mapを開いて行きたい場所を長押しでポイント Google Mapを開いて行きたい場所を長押しすると赤いピンが表示されます。 指定した地点をクリックすると「共有」ボタンが表示されるのでクリック 適当なアプリで良いのですが、今回は「メモ」を選択して共有 メモ帳で住所の部分をコピーします Grabに住所をペーストするだけ Grabを開いて行先にペーストするだけです。GrabはGoogle Mapsのデータベースを使っているのでこれで一発で目的地が入力できるはずです。お試しあれ。

More »

読書感想文: 出井 康博著「ルポ ニッポン絶望工場」新聞・TVが報じない「現代の奴隷労働」

Amazon kindleで「ルポ ニッポン絶望工場」(出井 康博著)を読了しました。新刊本がネットですぐに読めるとは便利な時代になったものです。本書はAmazonでも高評価を得てベストセラーになっているようです。 ベトナムに在留していると身近に人材関係の仕事や日本語関係の仕事をしている人も多く、ブログでこういう記事を書けばそういう方々から敬遠されるかもしれませんが、ベトナム在留邦人として日々感じていることを書いて一石を投じてみたいと思います。 [kleo_gap size=”24px” class=”” id=””] 留学生や研修生の名目で来日するベトナム人が急増している 現在、留学生や研修生の名目で来日し、日本で単純労働に従事する外国人が急増しています。中でも2010年以降、アジア人の増加は目覚ましいものがあり、ベトナム人だけで現在14万7000人、その他、ネパール、ミャンマー、カンボジアなどアジアの国々からの労働者も増えています。 もちろん日本政府は海外からの単純労働移民を認めているわけではないので、彼らの多くは留学生や研修生として来日します。週28時間以内という実質的に守られていない法規制をかいくぐり、労働力が不足している農漁村、コンビニ、工場、夜間勤務、配達など日本の若者が敬遠する仕事に従事しています。これに伴いベトナム人による窃盗や傷害などの事件も増加しています。 出稼ぎのために単純労働として来日する”留学生・研修生” ベトナム人 留学生といえば優雅に聞こえますが、実態は単純労働者です。ベトナムの貧しい農漁村で育った若者を、「日本に行けば学校や会社で学びながら、お金を稼ぐことができる」と勧誘し、日本に送り込む「送り出し業者」がいます。送り出し業者は日本人であったりベトナム人であったりしますが、日本側には「受け入れ業者」がいて、研修生であれば工場へ、留学生であれば日本語学校や専門学校に送り込みます。しかもこれらの受け入れ事業は国の監督下にあります。 もし彼らが国費や私費による真の留学生であれば問題はないのですが、実態はベトナムでも中下層の若者たちで、ほとんどまともな高等教育を受けず、あいさつ程度の日本語しか出来ないレベルの若者が来日しています。その目的は日本で学ぶためではなく、金を稼ぐためです。 留学生ビジネス・研修生ビジネスは生活保護者を食い物にする貧困ビジネスと同じ構造 更に問題を悲惨にしているのは留学生や研修生を送り込む「業者」が中間搾取をしていることです。 留学生は日本に留学するために150万円近い金を業者に支払って来日します。ベトナムの150万円というと日本の700万円〜800万円に相当する金額です。実家の田畑を抵当に入れて借金し、来日している者が大多数です。 そのためいったん日本に来てしまうと辛いからといって逃げ帰る訳にはいきません。とたんに実家が破産してしまうからです。ベトナムでの破産は日本の破産とは訳が違います。破産をすると実刑を受けて刑務所に行かなければなりません。家族思いのベトナム人にとって親が刑務所に行かなければならないような状況は絶対に受け入れられません。 さらに日本に来てからも寮費や光熱水費、アルバイト紹介料、会社紹介料などの名目で中間業者から搾取され、日本人なら手取り16〜7万円のところが10万程度にしかならないのです。彼らは借金は返済しなければならない、月々の支払いからは差し引かれる、最底辺の生活をしながら法律違反だとは知りつつ寝る間も惜しんで2つも3つも仕事を掛け持ちしていなければならないという状況に追いやられています。 よく「ベトナム人は勤勉だ」などと言われますが、ベトナム人が特に勤勉なわけではありません。その裏にはにっちもさっちもいかない状況の中で必死になって稼がなければならないという状況があるのです。 このような底辺の弱者から搾取するビジネス構造は生活保護者を対象にした貧困ビジネスとまさに同じ構造です。 聞いて呆れるクールジャパン・おもてなしの国 日本政府は「クールジャパン」「おもてなし」などのスローガンのもとに来日外国人を増やそうとしています。またそのための助成策や広報なども急増しています。ホーチミン市でも年に何度か日本文化や日本食を紹介するイベントやプロモーションが行われており、その多くは日本国民の税金を使って行われています。また最近YouTubeなどで「日本はこんなにすごい国だ」と発信するネット右翼系の情報が溢れかえっています。 日本政府が日本の文化や食をプロモーションすることは全く問題ありません。日本の魅力をもっと多くの海外の人々に知ってもらうことも大事でしょう。しかし足元で臭いものには蓋をしながらこのようなプロモーションを行っているのであれば本末転倒です。来日したベトナム人労働者は、夢を抱いて日本に来たにもかかわらず、現実を知って失望し、やがて反日になって帰っていきます。 [kleo_gap size=”24px” class=”” id=””] 公園でポケモンに興じる若者たち。日本の若者と大差ない普通のホーチミンっ子である 過去の栄光を懐かしむ時代は終わった 1980年代に海外に生活していた自分としては、当時の日本はまさに「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の時代で、文化的にも経済的にも世界から羨望の的でした。しかし現在の日本人の反応は、日本が一流国から二流国へ転落したことへの焦りと自己欺瞞によるものでしかないように思えます。中国の経済発展や冷戦後の構造変化などにより、日本の相対的な国力が下がってしまったのだという事実を受け入れないと、国はおかしな方向に向かってしまいます。なぜ日本人が日本のことを自己自賛しなければならないのかといえば、それは自分自身が「もはや一流ではなくなった」という受け入れがたい事実を受け入れられないからです。 人間でも現実の自己を受け入れずに理想に走ると自己欺瞞になり、最終的には神経症になってしまいます。 「俺は彼らが言うほどそんなに大した人間じゃないんだ」ということを受け入れた上で、真の自信を取り戻すための具体的な活動に邁進するしか日本が生き残る道はないのではないでしょうか。またそのためには他者から学ぶ態度も必要です。ベトナムからも学ぶべきことはたくさんあります。 悪いのは中間業者による搾取だけではない ここまで中間業者や日本政府の問題について書いてきましたが、本書にも書かれていない問題点をさらに指摘すると、中間業者や日本政府以外にも問題があります。 ベトナムは長く植民地下にあり、長い戦争を経てようやく独立を勝ち取りました。しかしそれは南北ベトナムの同一民族による戦いという悲惨な歴史を経て実現されたものです。また経済的な自由化は進んだとは言え、いまだ共産党一党国家です。 このような国情の中、経済力=金がモノを言う社会になってしまいました。先にも書きましたが、ホーチミンやハノイであれば日本の生活と大差ありません。むしろ物価が安い分、日本よりも暮らしやすいでしょう。 しかし地方に行けばまだまだ貧しい農村、漁村が中心の国です。地方に生まれた若者は、日本の東京格差など比較にならないほど貧しい生活を送っています。そんな何も知らない若者に外国(=日本)に行って学びながら金が稼げるというのは夢のような話ですが、現実はそんなに甘くありません。 よく実態を勉強しないで安易に日本に来ようとする若者たちにも責任の一端はあります。金のことばかり考えて、どのような人間、社会人になりたいのかという信念を持った若者が少なすぎます。またこのような悲惨な状況に対して支援を行ったり、適正な規制や啓蒙活動をしないベトナム政府も問題があります。 私はベトナム人の若者にはぜひベトナムのために努力をして欲しいと思います。ベトナムが援助に頼らなくても世界に対して貢献できる国になって初めて真の独立を勝ち取ることが出来るのであると思います。 本当に尊敬されたいなら、尊敬することが必要 多くの日本人はベトナム人をはじめとして、中国人、韓国人などを自分より劣った国民であると考えて差別をしています。自分たちが経済的に劣っている間は彼らもそのことを受け入れて、援助や差別に甘んじるでしょう。しかしやがて国力がつき、日本なしでもやっていけるとなった時に本当に日本は世界から尊敬される国であり続けるでしょうか? 本当に尊敬されたいなら相手の悪いところではなく良い部分、勝っている部分をじっくり見て研究することが必要です。会社でも社長や上司が競合会社の悪口を言っているような会社はだめです。競争相手が自分たちより勝っているところを受け入れて、はじめて相手に対する尊敬と自分達もやってやろうという意欲が生まれてくるものです。 わたしは本当に幸せならあえて他者から評価される必要などないと考えていますが、武士の国の子孫として情けは人のためならずを実践していくことが大切だと思います。他者の評価よりも行動を通じて自己に対する自信を高めていくことが重要なのではないかと思います。

More »

もはやモノや豊かさで国力を誇示する時代は終わり。国立博物館が90年代ハノイの優雅な生活を展示>[Photos] National History Museum Celebrates 90s ‘Luxury Items’ From Hanoi – Saigoneer

情報源: [Photos] National History Museum Celebrates 90s ‘Luxury Items’ From Hanoi – Saigoneer 90年代、海外との交流も少なく物資の乏しいベトナムではこのような商品を所有していることがお金持ちの象徴でした。当時の日本なら普通の家庭にあるものばかりです。 90年代といえばベトナムでは戦後20年、ドイモイが始まってこれから国際化にむけて走り出した時代でした。90年代初頭のベトナムの雰囲気は分かりませんが、ちょうど日本の1950年代の感覚に近かったのではないかと想像します。かつて国連職員として(そしておそらく諜報員として)90年代のホーチミン市に駐在していたアメリカ人と半日ほどご一緒しましたが、当時のホーチミン市は戦前(1975年)にも増して貧しくて、ドンコイのあたりは物乞いで溢れていたそうです。わたしの経験でも5,6年前はドンコイ通りには花を売る少女がいました。 ひるがえって2016年、日本の家庭にあるものはほぼベトナム人も持っています。最新版の一眼レフカメラから大型液晶テレビ、iPhoneまで、モノによる格差はほぼなくなってきました。スマートフォンはひとりに1台の普及率です。もちろんこれはホーチミンやハノイのような都会に限った話で、ベトナムでも地方に行けばまだまだ格差が大きいのが現実です。 私の印象では、お金持ちに限って言えば日本とベトナムの間の格差よりも、ベトナム国内の格差の方が大きいように思います。このことは日本とベトナムの関係にも大きく影響していると思います。もはやモノや豊かさで国力を誇示する時代は終わりです。先進国と発展途上国的な関係はもはやベトナムには当てはまりません。    

More »

来年のカレンダーにメモりました。テトの計画はお早めに。>2017年のテト休暇は10連休の見通し、新暦正月は3連休 [生活] – VIETJOベトナムニュース

情報源: 2017年のテト休暇は10連休の見通し、新暦正月は3連休 [生活] – VIETJOベトナムニュース 労働傷病兵社会省によると、2017年の旧正月(テト)(旧暦1月1日=新暦2017年1月28日)に伴う休暇は、2017年1月27日(金)から2月5日(日)までの10連休となる見通しだ。同省は10月末までに政府へテト休暇案を提出し、政府の決定後に正式に発表する。 うかうかしているとテト期間中は日本人はどこにも行くところなく、人気のないサイゴンの街に閉じ込められます。計画はおはやめに。

More »